2023年6月2日

外国製の中古車を買った後に悩まないためにはどんな点に気を付けた方が良い?


購入後のメンテナンス対応をしてくれる販売店を探そう

外国製の中古車を購入して長く乗り続けるには、なるべく状態が良いものを選ぶのはもちろんのこと、購入後のメンテナンス対応をしてくれる販売店を選ぶことがとても重要です。特に、製造から五十年以上の期間が経過している中古車については、すでに部品が国内で手に入らなくなっているものや、修理に高度なテクニックが必要とされるものもあります。また、車検の度に面倒な手続きをしなければならないケースもあるため、早い時期からアフターサポートにこだわって店舗探しをしましょう。最近では、外国製の中古車だけを専門に扱っている販売店をはじめとして、長期の修理や点検などのサポートを行ったり、車検の手続きを代行したりしているところもあるため、じっくりと店舗ごとの対応を比較してみましょう。

頻繁にドライブをする人は中古車の燃費にも注目しよう

中古車を購入して頻繁にドライブをしたい人は、中古車の車種や経年劣化などにより、燃費に難がある場合があるため、購入前に販売店の担当者に説明を受けることが大事です。一般的に、コレクションとしての価値が高い外国メーカーの中古車については、燃費が悪く短期間で高額のガソリン代が掛かってしまうものもあります。そうした中、中古車の購入に際して、それほど経済的に余裕がない人は、早いうちから燃費の良し悪しを確認するのがポイントです。また、外国製の中古車をインターネットオークションで購入する場合は、実店舗と比べて燃費について把握できないこともあるため注意しましょう。

ボルボの中古車は丈夫にできている設計なので、万が一の事故の時に自分の身を守れるだけの耐久性はあります。

中古車を選ぶポイントと価格設定や車両の状態について Next post 中古車を選ぶポイントと価格設定や車両の状態について